現在公開中の『トップガン マーヴェリック』は、公開後3日で興収11億円を突破する異例のヒットを記録しています。
『トップガン マーヴェリック』を観るための準備や復習として、前作をチェックしている方も多いですよね!
前作『トップガン』日本語吹き替えのソフト版で、主演のトム・クルーズさんの吹き替え声優を担当しているのが俳優の塚本高史さんです。
このソフト版の日本語吹き替えDVDやブルーレイ、アマゾンプライムなどを見た人たちの間では、その塚本高史さんの吹き替え演技が下手で酷いとネット上では酷評が相次いでいます。
今回は『トップガン』日本語吹き替え版で声優を務める塚本高史さんについて
- 吹き替えが下手な理由5つ
- キャスティングミス?
この2つに注目してお届けしていきます。
それでは早速、本題に入っていきましょう!
塚本高史トップガンの吹き替えが下手すぎる

なぜ、塚本高史さんの吹き替えが下手で酷く聞こえてしまうのかネット上の声を集めました。
理由が5つ、見つかりましたのでご紹介していきます!
棒読み
アマプラのトップガンの吹き替え版 トムクルーズ役がめっちゃ棒読みでオモローやからみんな観て 塚本高史?
トップガンのTV放映観て欲しくなったので購入。ベテラン声優の吹替、最新のフォーマット映像と痺れる内容。 Amazonプライムなどの吹替版はマーヴェリックの声が塚本高史で棒読みで辛い。
一番多かったのは、棒読みでした。
あまりにも棒読みだと感情移入できず、映画に集中が出来ないという声も多くありました。
声が軽い
このトップガンの吹替比較は面白い。自分の中では断然フジテレビ版だな。それ以外は違和感しかない。しかしソフト版に塚本高史とはどういう経緯で選ばれたのか知らんが声が軽いよねw
トップガンの吹き替えのトムクルーズ担当の声が森川智之さんじゃなくて塚本高史さんになっててショックだわ。声が軽い。棒読みだし。
トム・クルーズさんの若い頃の役ではありますが、声が軽いとの声もありました。
声が軽いという声に関連して、続いてはトム・クルーズさんのイメージに声が合わないという声もあります。

トム・クルーズのイメージに合わない
アマプラのトップガン(吹替版)は塚本高史さんバージョンか…ちょっと声のイメージが違いすぎた。渡辺裕之さんバージョンで観たかったなぁ。
『トップガン』 DVD化された時はまだ俳優さんに吹替えやらせる悪しき文化が残ってたんだろうな。それにしたってトム・クルーズの甘いマスクに塚本高史の声は合わなすぎるけど
あまりにもイメージとかけ離れているのも、視聴者は感情移入ができず違和感で気になってしまいますね。

森川智之が良かった
ま?アマプラでトップガン吹替で再生したらマーヴェリックの声…まじか…塚本高史…森川さんじゃないのか…なんか違和感がすごい
トップガンのマーベリックの声 塚本高史なんだけど 森川智之に変えてほしいマジで
普段、トム・クルーズさんの吹き替えを担当することの多い、声優の森川智弘さんが良かった。という声もありました。
『トム・クルーズさんの日本語吹き替え=森川智弘さん』、というイメージが強い方も多いようです。
ちなみに、最新作『トップガン マーヴェリック』では、森川智弘さんがトム・クルーズさんの吹き替えを担当しています。
脇役に森川智弘がいてややこしい
アマプラで見られるトップガン(吹替)はソフト版吹替でトムの声が塚本高史なんだけど、それは置いといても脇役キャラにCV.森川智之がいるから凄くややこしい
来週の続編の予習(復習ではない)を兼ねて「トップガン」を見ていたんだけど、字幕の後に吹替で見直してたらマーベリックの声が何故か塚本高史でアイスマンの声が森川智之なの軽く混乱する
先程の『トム・クルーズさんの日本語吹き替え=森川智弘さん』というイメージから、脇役のアイスマンの声が森川智弘さんなのが混乱して、ややこしい。という声も。
この様に、塚本高史さんが務めるトップガンの吹き替えが下手で酷いという理由を見てみると全て塚本高史さんの演技力が原因だとも言い切れないところがありますよね。
続いては、キャスティングミス?について。
塚本高史トップガンの吹き替えはキャスティングミス?

Twitter上では、このトップガンの吹き替えの酷評は「塚本高史さんは悪くない!キャスティングミスではないか」という声も多くありましたのでご紹介します。
『トップガン マーヴェリック』を家族で劇場へ観に行くにあたり、同行の幼児&小4の予習のためにアマプラで『トップガン(吹替版)』を見たら爆死した。見続けるのが修行なレベル。何だよ、この軽くて薄いトム・クルーズは… 悪いのは塚本高史ではない。吹替版の声優キャスティングをした人が悪いのだ。
新作の予習でトップガン観たけど、トムクルーズの吹き替え(たぶん塚本高史)が微妙すぎて、これだと海軍上位1パーってより、学区内では一番イケてる中学生男子みたいなスケール感…。 こういうの、本人ってよりキャスティングしたやつの責任だろうし、なんとも言えんけど…結構やばい…
人生10回目ぐらいの『トップガン』を観ようとアマゾンプライムを検索したところ、日本語吹き替え版の塚本高史が酷評&酷評すぎて笑った。 塚本高史は与えられた仕事をしただけで悪くないと思うんですよ、悪いのはキャスティングした奴とか…。
塚本高史さんとトム・クルーズさんのイメージが合わなかっただけで、キャスティングの問題もあるようですね。
塚本高史さんの吹き替え声優の演技が下手で酷いという声もありますが、それが炎上することによって、逆に声優商法として過去の作品の『トップガン』も再度注目が集まっているようです。
過去の『トップガン』も最新作の『トップガンマーベリック』も見てみたくなりますよね!